コンタクト

メールアドレス:
アドレス(URL): http://www.odayuriko.com

1行紹介

■ブログⅠ: 【ゆりこの銀嶺日誌】(「地震雲の検証」・小説「白拍子の風」・写真とエッセイ「文化・芸術」) ■ブログⅡ: 【孔雀のいる庭】(エッセイ「寺院揺曳」・連載小説「花の蹴鞠」・「源氏物語千年紀」・「写真展:写真でたどる源氏物語の歴史」・「浄土式庭園」・「電子書籍」他)

自己紹介文

Profile:

・私立実践女子学園中等部・高等部卒業
 東京写真短期大学写真技術科卒業

・羽田空港写真部・光藝社写真部勤務
 国立国会図書館明治期刊行図書マイクロ化プロジェクト勤務
 遺跡発掘調査会勤務:三鷹市島屋敷遺跡・立川市立川氏館跡遺跡など
 発掘調査報告書:『島屋敷遺跡』(遺物写真撮影・三鷹市教育委員会)
            『立川氏館跡遺跡』(出土経石の分類調査結果報告・立川市教育委員会)
 展覧会図録:『発掘された八王子城』(遺物写真撮影・八王子市郷土資料館)

・第二回サンリオ映画脚本賞企画奨励賞
 第三回早稲田文学新人賞
・論文:「冷泉為相と武州金沢称名寺」(『風土と文化』第3号)
  「北条実時と『異本紫明抄』」(真鍋俊照先生ご還暦記念論集『仏教美術と歴史文化』)
 「『源氏物語』二大写本に秘めた慰藉―『平家物語』との関係をめぐって―」(『駒澤国文』)
・写真展「写真でたどる源氏物語の歴史―鎌倉で『河内本源氏物語』ができるまで―」
・短編小説集『潮香』(阿部出版)
 『源氏物語と鎌倉―「河内本源氏物語」に生きた人々―』(銀の鈴社)