地震雲12 【スマトラ地震の雲 2】
昨日、前日の26日にスマトラ島沖地震直前にみた雲の画像を載せましたが、昨日27日にもまた似た雲が南西から流れてきました。南西から来る雲は、それこそ近隣の神奈川から紀伊半島をとおり、ずうっと先の奄美大島・台湾までのうちの、どこで発生しても該当するわけですから、なにも物騒なスマトラの名をださなくてもいいと思われたと思います。でも、でたらめにいっているのでなく、あくまでも経験知ですが、ちゃんと私には私なりの確信があってのことでした。それは、昨日も記しましたが、画像からの証明。奄美大島には奄美大島の、伊豆諸島には伊豆諸島の、内陸には内陸の、それぞれ特徴があって、発生の仕方、形をみれば、だいたい地域を感じるのです。で、スマトラですが、これはまったく未知の雲でした。去年の12月、はじめて届いてきたその雲に、なんだろうこの雲は・・・、という思いでもう夢中になってシャッターを切らされました。カメラマン魂とえばカッコイイですけれど、カメラマン根性というとどこかいぎたない、そのどちらでもいいのですが、とにかく父がカメラマンだったことから、物心ついたときからカメラが日常にあって、撮るというよりファインダーを覗く行為が身についてしまった私です。自分の目でみてこそしっかり物事が見えるとは尊敬する小林秀雄氏のご姿勢ですが、いくら尊敬しても、唯一それだけは違うとしかいえないのには、私にとってファインダーというフィルターを通して見えてくる世界が、夾雑物をとりはらった堅固でピュアな真実の世界なのです。話がそれてしまいましたが、そういう私の眼に映ったスマトラの雲は、いつもと違う、まるでもって尋常でない、只ならない雲でした。そして三日後にあの地震が起き、そして一昨日、12月以来二度目の観測となったわけです。ただ、私自身の認識としては自信ありましたが、現実にそうかとなるという確証はありませんでした。でも、夜発震しました。それもM6.7の規模で。一応、スマトラに関連する雲とみていいと思いました。その雲が昨日も現れました。規模が前日より小さかったので、前日の地震の余韻だったかもしれません。綺麗な雲です。神奈川のほうへ流れていってましたから、横浜国際マラソンのテレビ中継に写っていました。12月のときはまだよくつかめなかったさまざまなことが、新潟の地震、スマトラの地震と、二つの大きな地震を経て、撮った画像をいろいろ分析考察しているうちに、なんとなく読めてきたことがあります。それをこれからまとめようと思っています。
The comments to this entry are closed.
Comments