地震雲34 【福岡の余震】
福岡の余震が続いています。気象庁の発表を見ると、22日だけで、M2.4~M5.1の地震が27回です。日に2,3回、多いときで数回の地震情報があるページにこの数です。しかも、M5.1やM4.6などの滅多に見ない規模まで含まれています。現地の方はさぞ不安なお気持でお過ごしのことと思います。余震の雲はこちらでも続いています。写真は朝焼けを撮りにでたときのものです。下から、5:40、薄く赤焼けした雲の低空に、楕円形のうすっぺらな雲の塊が見えています。地震雲はこれが成長して成立します。いわば雲の「芯」のようなものです。最初にこのメカニズムに気がついたのは新潟の地震のときでした。撮った写真を後からみて、放射状に広がる雲の低空に、うなぎみたいな形で横たわる灰色の雲の塊があるのをみつけました。新潟の場合は震源が断層という長いものなので、ふつう「塊」の形であらわれる雲が「うなぎ」のような長いものになったのだと、勝手に解釈しています。今朝の写真は、この塊雲が発展して上空へ広がるまでを撮ることができました。二枚目は6:07。三枚目が6:34で、上空に洗濯板状などの前兆雲特有の模様をつくっています。
The comments to this entry are closed.
Comments