歴史10 【大分県 宇佐八幡宮】
大分県宇佐市にある宇佐八幡宮は、全国にある八幡宮の総社。国の官幣大社でした。かつての神仏習合の時代にあって、この宇佐八幡宮の影響下で、国東半島に霊場が広がりました。
今、『平家物語』を読んでいます。そうしたら、ちょうど、平経正が宇佐八幡宮への奉幣使に選ばれて、遣わされるところに遭遇。訪ねようと思っていた矢先でしたので、偶然にしても・・・と驚きました。経正は琵琶の名手で、「青山」という名器を賜って持参し、社殿の前で弾いて、並みいる人たちをして感動させたとあります。その社殿の前に立って、経正を偲んで帰りました。経正は、『平家物語』のなかで、私の好きな人物の一人です。
宇佐八幡宮の境内に入ると、どういう事情からか、クラウス号が展示されているのが目を引きました。