« 地震雲431 【5月3日 鳥島近海 M6.1】の前兆の空 | Main | 地震雲433 【7月23日06時06分頃 千葉県北東部 M5.3 震度5弱 】への空 »

July 25, 2010

地震雲432 7月24日夜、群馬県と埼玉県で雷の異常発生・・・これが雷雲?

010_2

014_2

ここのところ頻繁にカナトコ雲を観ます。それも決まって同じ方角・・・

この二枚は同じ雲ですが、当地より西北西に発生していました。じつは昨日も同じ方向に出ていました。昨日のは完全に上が平らなカナトコ雲でした。そして、今日のが違うのは、左端の夕陽に染まった部分がレリーフ状の焼け方を呈していること。「レリーフ状焼け」は割と強い地震の前兆です。あれは嫌だなあと思いつつ撮りました。

その後、夜になって、落雷情報をみると、群馬県のほとんど全域が真っ赤。群馬県一帯で強烈な雷・落雷状態でした。しばらくして雷雲は南下して埼玉県に移動していました。たぶん、この雲がその雷雲だったと思いますが、雷・竜巻の発生した地域にはその後地震が起きることがよくあります。竜巻は埼玉に警報が出ていましたし・・・

追記:
【7月25日22時44分頃 群馬県南部 M3.0】が発生しました。

|

« 地震雲431 【5月3日 鳥島近海 M6.1】の前兆の空 | Main | 地震雲433 【7月23日06時06分頃 千葉県北東部 M5.3 震度5弱 】への空 »