« 2008.2.22 長尾雅人氏『中観と唯識』から興福寺の無着・世親像へ・・・ | Main | 2008.2.24 HP【寺院揺曳】12をアップしました。 »

2008.2.23 竜巻のような褐色の強風の中・・・、撮りに出ました!

068 099 097 110

 14:30頃、急に窓から見る空に黄砂のような風が吹き荒れて、急いで撮りにでました。防寒コートにフード、マスクにサングラスという出で立ちです。通りでは看板が風に唸るし、物は飛んで来そう・・・、足元ではしょっちゅう小さな竜巻状の風の走りが起きています。
 まさかほんとうに竜巻になるのではないだろうけれどと、常に周囲を見回して、竜巻の通り道だったら大変なのでとても注意しました。頭のなかは、自分が吹き飛ばされるか、無事に帰ったとしても家が飛ばされていたなんてことも・・・、といろいろ思念が吹き荒れました。
 こんなときに撮りに出るなんて無謀と思いながら、でも止められないのが以前にカメラマンをしていた習性です。カメラマン根性の底には決定的瞬間を見逃したくない思いが強烈に根付いています。それはきっと生涯変わらないでしょう。ただ、私は人為的・事件的なものは絶対に撮りません。撮りたくないのです。撮るのは、人間が畏怖することを忘れてはならない自然だけと決めています。
 今日の風は異常過ぎました。この土地に住んではじめてする経験、というよりも、生まれてからこの方、こんな風の経験はなかったと思います。風は西から来て、東へ駆け去りました。風が抜けてこちらでは青空が見えたころ、東の都心で電車が止まるテレビのテロップが出始めました。千葉の友人の話では雨と落雷もあったそう。日本海の低気圧の影響だそうですが、東の千葉も気になります。
 ほんとうは、この規模の異常さなら、一眼レフを持ち出したかったのですが、砂塵にやられるのがわかっていますから、コンパクトのデジカメにしました。そうしたら、見事に「迫力負け」。撮っているときの必死さほどの画像が撮れずにしまいました。でも、記録として載せておきます。

織田百合子Official Webcitehttp://www.odayuriko.com/

|

« 2008.2.22 長尾雅人氏『中観と唯識』から興福寺の無着・世親像へ・・・ | Main | 2008.2.24 HP【寺院揺曳】12をアップしました。 »