« 2008.3.17 源氏物語千年紀情報・・・石清水八幡宮の文化講演会 | Main | 2008.3.19 神坂次郎氏『藤原定家の熊野御幸』を読む 1 »

2008.3.18 源氏物語千年紀情報・・・明石市の「石山寺」展

 これも私は行ける可能性がないのですが、行きたいなあ・・・と悔しい企画です。

明石市立文化博物館特別展「石山寺の美ー観音・紫式部・源氏物語ー」展
2008/4/5~2008/5/11
明石市立文化博物館 078-918-5400 
紫式部や源氏物語に深いゆかりのある石山寺の寺宝の展示。
重要文化財「石山寺縁起絵巻」や国宝を含む約70点。


 明石も須磨もまだ訪ねていないので、神戸の福原遺跡と一緒に今年あたり行きたいと思っていたところです。

 以前このブログでご紹介した高橋昌明氏の『平清盛 福原の夢』をようやく読み終わりました。私は本を一気に読破するたちでなく、必要に応じて手にとるので・・・。今、『紫文幻想―源氏物語写本に生きた人々―』の原稿で、源通親を書くところにさしかかり、それでまた読むことになって・・・という流れです。

 石山寺は滋賀県なのに、明石での展示というのも面白いですね。源氏物語享受史でも重要となる石山寺・・・、図録があったら取り寄せたいと思います。

http://www.ishiyamadera.or.jp/
http://www.akashibunpaku.com/

織田百合子Official Webcitehttp://www.odayuriko.com/

|

« 2008.3.17 源氏物語千年紀情報・・・石清水八幡宮の文化講演会 | Main | 2008.3.19 神坂次郎氏『藤原定家の熊野御幸』を読む 1 »