2008.3.31 今日の井の頭公園の桜の写真
ようやく晴れて、「桜に青空」の撮影ができました!!やはり輝いてます。華やぎが全然違う・・・
今日は二度、撮りに出ました。夕焼けがもっと焼けるかと思ったのに、雲がなくていきなり暗くなってしまいました。夕焼けは雲次第です。
最後の写真は池の水際。もうほんとうの池のラストで、この先は神田川・・・というあたりです。池の奥に「お茶の水」という湧水地があって、水は細長くて川のような池を流れてきて、この写真の手前にある小さな関門をくぐると神田川です。神田川は新宿など都心を通って隅田川に合流し、最後は東京湾にでます。井の頭公園で散った花びらさんたちが、隅田川で河岸の桜さんたちの花びらと合流・・・なんてなるのでしょうか。
水際に散った花びらが吹き寄せられています。昨日はほとんどありませんでした。これからどんどん増えていきます。最後には線でなく面の広がりで水面を埋め尽くします。これを「花筏」っていうのだそうです。綺麗な言葉ですね。知りませんでした。mixi仲間に教えていただいたんですけど、思わぬ知識が広がりました。花筏の日々の変化が、散る桜のバロメーターです。
織田百合子Official Webcitehttp://www.odayuriko.com/