2008.4.6 源氏物語千年紀情報・・・京都文化博物館「源氏物語千年紀展~恋、千年の時空をこえて」
源氏物語千年紀のイベントで、私が一番最初に、「あ、行かなくちゃ」と思ったのがこの展示です。それから、京都ではいろいろな催しがあることを知り、注意するようになりました。なぜかというと、源氏物語の写本が出ているから。たしか『河内本源氏物語』が出されるんです。今、ちょっと、どこでそれを読んだのか手元にメモがないので書けませんが、とにかく、『河内本源氏物語』をメインテーマに書いている私としては見逃すわけにいかないと思ったのでした。(追記4/10:メモがみつかりました。大島本・尾州家河内本・石山寺縁起・日記絵巻・・・が出展されるそうです。)
以下、詳細をお知らせします。
■源氏物語千年紀展 ~恋、千年の時空(とき)を越えて
2008年4月26日~6月8日
国宝「紫式部日記絵巻」「御堂関白記」,重文「石山縁起絵巻」や
海外から里帰りする「源氏物語画帖」をはじめ約160点の展示
京都文化博物館 075-222-0888
http://www.bunpaku.or.jp/
四月になったら始まるのだなあと心づもりにしていて、気がついたらもう四月。それにしても京都では見落とせない企画が満載。早く行きたいのに・・・と、どう日程をたてたらいいか思案しながら楽しみにしています。羨ましいというより、企画があるから奮起して行く情熱の湧くというもの。感謝しましょう・・・。
織田百合子Official Website http://www.odayuriko.com/