« 2008.5.3 卯の花が咲きこぼれています!! | Main | 2008.5.6 孔雀の写真を撮ってきましたが・・・ »

2008.5.4 木工薔薇の生育の速さは凄い!!

019 025 173

 よその庭の垣根を這う木工薔薇の見事さに惹かれて、我家でも植えてみました。

 ほんとうにジャックと豆の木のお話のように、伸びること、伸びること!! 最初はほんの50センチほどの細い一本の木だったのが、今はこんな状況です。これも、昨日ご紹介の卯の花同様、道沿いに植えたので、毎年、通る人毎に楽しんでいただいています。

 私の庭造りは、ふつうには顰蹙を買いそうだけど、『源氏物語』の「野分」の巻が原点だから、荒れた感じが好き。「這う」とか、「絡まる」とか、「伝う」とか、「こぼれる」「枝垂れる」・・・と、そんな状況になっていくのが楽しみです。家族にも唖然とされています。春は山吹、今の季節は木工薔薇、もう少したつと夏萩。秋は宮城野萩・・・。みんな枝がしなって垂れる木ばかりです。そこに、ほんとうは、すすきを植えて風になびかせてみたい・・・なんて。

 今年は木工薔薇の花の盛りに天候に恵まれなくて、突風まで吹いたりして、花の一番いい時期の写真を撮れませんでした。上の二枚は、一輪、二輪と、咲き始めたころのもの。満開を楽しみにしていたのに、お天気の回復を待っていたら三枚目のような凄い状況になっていました。でも、これだけ茂ると、薔薇のほのかな香りがあたりに漂って、素敵です。

織田百合子Official Website http://www.odayuriko.com/

|

« 2008.5.3 卯の花が咲きこぼれています!! | Main | 2008.5.6 孔雀の写真を撮ってきましたが・・・ »