2008.9.22 源氏物語千年紀情報・・・『源氏物語絵巻』の切手発売日です!
今日は『「源氏物語」一千年紀』切手の発売日です。早速郵便局に行って購入してきました。忘れないようカレンダーにマークしておいて、ずっとわくわくと待っていたんです。
ほんとうは夏前、既にネットで注文しています。だから、今日売り切れていても入手できない心配はないのですが、まだ届かないものですから、やはり当日に見たいですよね。でも、ネットにあった「台紙付き」は置いてなくて、「大きな郵便局にはあるかもしれませんが・・・」とのことでした。
図柄は、『源氏物語絵巻』が八枚、『紫式部日記絵巻』が二枚。『源氏物語絵巻』は徳川美術館所蔵のと五島美術館所蔵との両方が入っていました。背景は国文学研究資料館所蔵の「源氏物語団扇画帖 若紫」です。だから、国文学研究資料館で切手の発行記念講演会が催されるんですね。催し物案内にそれをみて、何だろうと不思議に思っていました。下記に詳細を添付させていただきます。調べたら、今日が申込の最終日でした。もっと早くご紹介しておけばよかったですね。
●国文学研究資料館講演会
■ 源氏物語一千年紀」記念切手発行記念講演会 平成20年10月6日(月)13時30分から |
織田百合子Official Website http://www.odayuriko.com/(目下、写真展をご紹介させていただく為の編集中です。大幅なリニューアルも考えて苦戦しています。リモートサイト等をいじってしまったものですから)