2010.10.12 一日中、雲が妖しく、夕焼けは禍々しいレリーフ状の赤焼けをしました!
めまぐるしく空が変化した一日でした。最初の写真は9:39。夕焼けは17:15頃。最後は21:30の撮影です。こんなに終日全天が騒ぐ空は滅多にありません。レリーフ状の焼け方が必ず発震につながりますが、(この場合は当地より西に震源)、今日の空は他の掲示板との投稿から推して海外での大き目発震のようです。被害に影響のない地域での発震になりますように。
追記:
記事の空と関係あるかはわかりませんが、17日に伊豆大島近海にて異常な群発がありましたのでここに記録しておきます。最後の写真の明るい夜空は無関係でないと思います。
■気象庁発表
10月18日16時55分頃 伊豆大島近海 M1.4
10月18日00時45分頃 伊豆大島近海 M2.3
10月17日20時16分頃 伊豆大島近海 M2.2
10月17日20時01分頃 伊豆大島近海 M3.4
10月17日18時43分頃 伊豆大島近海 M2.0
10月17日18時39分頃 伊豆大島近海 M2.1
10月17日18時36分頃 伊豆大島近海 M2.0
10月17日18時15分頃 伊豆大島近海 M2.0
10月17日18時03分頃 伊豆大島近海 M2.2