« 2011.5.3 ツイッターに呟く・・・ドナルド・キーン先生の日本永住の決意に敬服してドナルド・キーン先生のことを | Main | 2011.5.3 東日本大震災・・・空と雲からみる地震前兆の検証(1) »

2011.5.3 宮城・気仙沼市に鮮明な環水平アークが出現・・・気になる現象です

夕方のニュース(フジテレビ・安藤優子さん司会の番組)で、宮城県気仙沼市に鮮明な環水平アークが出現したと知り、大変気になりました。

環水平アークは横一直線の虹で、滅多に見られる現象ではありません。私が存在を知ったのは地震予知の掲示板で、どなたかが「こんな虹が出ました」と報告されたところ、地震前兆に熟知されている管理人さんが慌てて「大変な前兆」と、過去例を出して詳しく教えてくださったのです。

綺麗な虹と地震の関係など、信じたくありませんよね。でも、虹のあとに大きな地震・・・という経験は私も何度かしています。そして、通常の形ではない水平の虹となると、これはもうやはり普通ではないと思っていいでしょう。経験則で私はやはり顕著な地震前兆と思っています。

今日午前に見られた気仙沼市の画像をご覧ください。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198677.html

追記:
【5月5日23時58分頃 三陸沖 M5.9 震度3】【5月6日02時04分頃 福島県浜通り M5.3 震度5弱】が発生しました。以前、岩手県内陸で被害地震があったときに、東北で頻繁に環水平アークが観測されました。うろ覚えで恐縮ですが、四国等で観測されたときには関西の方で地震があったと記憶しています。これらのことから私は環水平アークは観測された地域の警戒信号と捉えています。あくまでも私の個人的見解ですが・・・

|

« 2011.5.3 ツイッターに呟く・・・ドナルド・キーン先生の日本永住の決意に敬服してドナルド・キーン先生のことを | Main | 2011.5.3 東日本大震災・・・空と雲からみる地震前兆の検証(1) »