2011.8.3 【8月1日23時58分頃 駿河湾 M6.1 震度5弱 】の地震について・・・7月13日夜空に前兆が?
我が家から南西、駿河湾方向の空です。駿河湾に異変があるとこういう空になります。一枚目の低空中心部がうっすらと赤くなっているがおわかりでしょうか。ここで坩堝のような撹乱が起きていて周囲に雲を立ち上らせています。二枚目も同じです。
雲は広大に広がって南から西にかけて一帯に壁のように立ち上るので、ああ、また駿河湾に異変が・・・と思います。ずっと以前、もっと顕著な兆候で中心部がどろどろと中でうねるような紫色の状態になったのも観ています。雲観測初心者の時期で、慌てるばかりでしっかりした写真を取り損ねていますが・・・
写真は7月13日未明。経験でこういう空は直後の地震に繋がらず、一か月前後の様子をみるのが必要と思っていました。
でも、駿河湾に「7月19日5:22にM4.0」の地震が起きて、これが該当?、でも早い気もするし、規模も小さい・・・と警戒を続けていました。
【8月1日23時58分頃 駿河湾 M6.1 震度5弱 】が発生しました。やはりまだ継続していた・・・との思いです。ただ、以前の駿河湾からはじまってM6規模の3連発があったときよりは、前兆が小さかったので、たぶん、ひとまずこれで終わりと思います(と、これも希望?)
ここ2、3日、当地では雲がべったりと空を覆っています。こういうとき、前兆雲の直下ということがよくあります。発生の中心や全貌が見えないので危機感を覚えにくいのですが、駿河湾からのもあるような気がしたときがありました。
■この写真を撮った以降の駿河湾の地震を「地震発生量の信号機」様より
07/11 12:55 35.1N 138.7E 浅い M2.1 静岡県駿河湾**
07/19 05:22 34.7N 138.7E 20k M4.0 静岡県駿河湾****
08/01 19:01 34.9N 138.4E 30k M2.5 静岡県駿河湾***
----- 23:58 34.7N 138.6E 20k M6.1 静岡県駿河湾******
08/02 00:03 34.7N 138.6E 20k M3.4 静岡県駿河湾***
----- 00:14 34.7N 138.6E 20k M3.0 静岡県駿河湾***
----- 00:48 34.7N 138.5E 20k M3.1 静岡県駿河湾***
----- 04:44 34.7N 138.5E 20k M3.3 静岡県駿河湾***