« 2012.12.4 ツイッターからの転載 | Main | 12月25日 ツイッターから転載…11月8日の京都日帰り旅行まとめ【修学院離宮・慈鎮目和宝塔など】 »

2012.12.8 【12月7日17時18分頃 三陸沖 M7.3 震度5弱 】の前日の空

A4h8t2rcaaiairw2a

R600xaa600

R60ss0x600

写真は6日夕方の空です。一枚目は東を撮っています。東北から南東にかけて低空が茜色に染まり、その下が暗い断層状の空。この現象があると東北に大きめの地震があるので危惧しました。

二枚目は東です。当地から見て渋谷の方向。この延長線上に茜色に染まる勢いある雲が発生していました。この雲は内陸性。被害地震の雲でないので心配しませんでしたが、中規模発震にはなる雲です。おそらく【12月07日05時32分頃 千葉県北西部 M4.5 震度3】の前兆だったと思います。

三枚目は西です。上空はもう宵闇に包まれているのに低空が明るい夕焼けに輝く空…、この空はスマトラ地震の年に頻繁に観測しました。あまりによく見るので「消えない夕焼け」と名づけたほどです。最近、時々この空を観ることが多く、また大きな地震が控えているのかしらと危惧していました。

昨夕、【12月7日17時18分頃 三陸沖 M7.3 震度5弱 】が発生しました。先月末からひどい雲の空や現象を観測していました。今月に入って快晴の日が続き、前兆雲を発生させる要因が終わった気がしていました。それで内心警戒していたところにこの三枚の空を観たという経緯です。

|

« 2012.12.4 ツイッターからの転載 | Main | 12月25日 ツイッターから転載…11月8日の京都日帰り旅行まとめ【修学院離宮・慈鎮目和宝塔など】 »